98年開催、チベタンフリーダムコンサートのTシャツです。
同カテゴリーでロラパルーザが中々手が出ない価格になってしまいましが、メンツだけで見たら全く引けを取らないどころか開催年によっては遥かに豪華なんで、誰かにピックアップされる前に購入するべきな気がします。
サイズ表記L
身幅56、着丈72
袖裾シングルステッチ
コットン100%
made in usa
緑がかったようなグレー
以下コピペ
1994年にBeastie Boysのアダム・ヤウクは、自分のアルバムで使用したチベット仏教の読経のサンプリングに対する印税を誰に払うかという問題から端を発し、自ら非営利団体としてミラレパ基金 (The Milarepa Fund) を設立した。
ミラレパ基金の活動の中でもチベタン・フリーダム・コンサートの成功は世界中の人々にチベット問題をアピールすることに成功した。
98年6月13日・14日に第3回チベタンフリーダムコンサートがアメリカの首都・ワシントンD.C.のRFKスタジアムで行われた。米政治家達のお膝元でのコンサートは落雷などのハプニングはあったものの、大成功を収め、チベットと非暴力のメッセージを多くの若者に発することが出来た。
コンサート当日の記者会見ではジョン・レノンの息子のショーンが「多くの人達が『どうやって音楽で世界を変えられるんだ』とか言うけど、実際にここにこれだけの人が集まってそして世界中に放送されているわけで、これが僕たちの文化に影響力を持たないのなら、一体何に影響力があると言うんだい?」と発言し会場中のジャーナリストから大きな拍手が湧き起こる一幕もあった。
出演者:RADIO HEAD, SEAN LENNON, MUTABARUKA, MONEY MARK, A TRIBE CALLED QUEST, DAVE MATTHEWS, SONIC YOUTH, NAWANG KECHOG, WYCLEF JEAN, BUFFALO DAUGHTER, HERBIE HANCOCK AND THE HEADHUNTERS, R.E.M, KRS-ONE, THE WALLFLOWERS, BLUES TRAVELER, LIVE, PEAL JAM, LUCIOUS JACKSON, PULP