珍しいタイプのスツールになります。
ジャンプルーヴェのアトリエスツールととても似ています。
天板は木製で、脚はスチールパイプ、脚の塗装の剥がれ具合などヴィンテージ好きとしてはなんともくすぐられる見た目をしております。
個人的に好きなポイントは天板の木製部分がフィンガージョイント(写真8.9)で組まれていること。
この継ぎ手のタイプのスツールは初めて見ました。そんな作りの良さから、フランスやドイツなどのものかなと思いますが出自は不明です。
裏のビスは劣化の為か近年のものに付け替えられています。
状態
座っていないと僅かにがたつきありますが、荷重すると安定しますので使用には問題ないと思います。
一つ天板に剥がれている箇所ございます。
天板、脚と所々経年による塗装部分の剥げが見られたりしますが、このスツールの魅力だと思います。ヴィンテージものや古いものにご理解のない方、神経質な方はご遠慮下さい。
ACME alfrex アルフレックス actus アクタス artek アルテック cassina カッシーナ masterwal hay ジャンヌレ ペリアン ウェグナー ヤコブセン ARNE JACOBSEN ヤコブソン フリッツハンセン ハーマンミラー 無印良品 muji カールハンセン デンマーク ウェグナー オーレヴァンシャー アアルト 北欧 ビンテージ ポールケアホルム ポールセン カイクリスチャンセン ミッドセンチュリー aalto サーリネン フィンユール kitani j.l.モラー ヨハネス アンダーセン モーエンセン モブラー vitra ニールス ドットスツール jean prouve
カテゴリー:
家具・インテリア##椅子・チェア##スツール