ディテールやデザインから
50年代頃のビンテージ
【サイズ/カラー】
着丈(襟元から):71cm
肩幅(袖の付け根から付け根まで):44cm
身幅(脇辺り計測):63cm
袖丈(肩の縫い目から):57cm
裄丈(首元中心から袖口):78cm
165/53の細身でゆとりを持って雰囲気よく着れました、袖丈はボタンで手首で留まりますが
手の甲半分くらいです
着られる方の体型にもよりますが
袖はバランスとしては少し短目で
カフスボタンは外してアクセサリーで
楽しまれたら新鮮なバランスです。
好みや着方もありますが
体型関係なく楽しんで頂けます
画像により色が違って見えますが、
胸ポケット周りの画像を少し紫っぽくした趣
#水色どれ? ←水色のアイテムchecK!!!
【状態】
フロント裾付近に小さなタタキリペア(下は拡大)
茶色っぽい汚れが数カ所あります
(目立つ前立て部分と背面裾付近は載せてるのでご参照ください)
汚い感じでなく良い味わいです!
ダメージの出やすい袖口や襟周りは良い状態です^ ^
【備考】
貝殻ボタンから~50年代
タグの表記からフランス製
胸ポケットとカフスは木ボタン(シェルかも?)で他はシェル仕様
後ろの切り替えはシャンブレー地ですが
メインの生地はサラッとしたリネンの混ざったような綿地
ヨーロッパ新品はアメリカ新品に比べ
ディテールが弱かったりしますが、
とても古い物なので上記や画像の通り
とても手の込んだ味わい深いシャツです
画像のように長さとプルオーバーを活かして
下に着丈の長いシャツを合わせると面白いバランスです
またプリントとの相性を考えて
下にアメリカ新品を合わせるコーデも
センスの見せ所で楽しいです♪
他にもビンテージのパジャマ
グランジコーデにおすすめのアイテムを出品してます!
#PJMどれ? #GRGどれ?
で検索して頂くと見れるので
是非チェックしてみて下さい
まだまだこの年代のものを出してます!
#40sどれ? で検索してみて下さい
〝 ユーロ新品 台襟 刺繍ネーム
デニム シャンブレー グランパシャツ
スリーピングシャツ マルジェラ
アナトミカ オーラリー ウティ outil
40s 50s 40年代 50年代 …〟